新車低金利1.9%/カーリース専門店のお問い合わせ

お客様本位の業務運営方針

株式会社ハピセ(以下、当社)は、「革新し続ける組織として、“お客様の幸せ”を日々追求してまいります」という経営理念のもと、全てのお客様に「安心と安全なカーライフ」をお届けすることを目指しております。そのために保険業務において、経営理念に基づいた取組を推進するため、「お客様本位の業務運営方針」を策定・公表し実現していきます。

方針1:お客様の最善の利益の追求

当社は、積極的にお客さまのニーズや声を聴く努力をし、一人一人に最適なサービスを提供します。また、「お客様の声」を真摯に受け止め、社内にて共有・改善することでお客様満足度の向上に努めます。

  • 当社と保険会社のアンケートの回収をお客様へ積極的にご依頼し、「お客様の声」の収集を行います。
  • 収集したアンケートについて社内勉強会にて共有をいたします。また、回答内容の分析をしてニーズの傾向を掴みます。

方針2:利益相反の適切な管理

当社は、お客様との利益相反の可能性について正確に把握し、お客様の利益が不当に害されることのないよう、適切に管理する体制を構築いたします。

  • 定期的にコンプライアンス研修を実施し、適切な保険募集を徹底いたします。
  • 当社にて新たに保険加入をいただく際に、等級進行等のお客様に不利益がある可能性についても、丁寧に説明をいたします。

方針3:重要な情報のわかりやすい提供

当社は、デジタルツールを積極的に活用して、重要な情報をわかりやすくお伝えいたします。また、常にお客様の立場になって考え、一人一人に合った提案方法を選択いたします。

  • ペーパーレス手続きを推進し、視覚的にわかりやすく丁寧にご説明いたします。
  • お客様の状況に応じてご家族に同席いただくなどし、十分にご理解いただいた上で当社をお選びいただけるようにいたします。 

方針4:お客様にふさわしいサービスの提供

当社は、お客様に安心してご利用いただける環境を整備し、一人一人に寄り添った提案をしていきます。また、ご契約後も補償内容の確認を含め適切な管理とアフターフォローを行い、お客様との信頼関係を構築いたします。

  • 長期契約をいただいているお客様へも、1年ごとに補償内容の見直しの機会を提供いたします。
  • 24時間365日お客様をサポートできるよう、当社と保険会社への連絡方法をしっかりお伝えいたします。

方針5:従業員教育の強化

当社は、「お客様本位の業務運営方針」の徹底に向け、従業員のスキル向上のための教育を継続的に実施いたします。また、自ら勇気を持って高い目標を設定し、達成に向けて粘り強く努力いたします。

  • 社内勉強会を定期的に実施し、常に新しい知識の習得を心がけます。
  • 社内監査を実施し、業務プロセスのチェックと改善を定期的に実施していきます。

KPI目標

  • 保険会社アンケート回収件数 50件/年 (2024年度実績:3件)
  • 代理店事故受付窓口割合 80% (2024年度実績:74.2%)
  • ペーパーレス手続き率 99% (2024年度実績:95.4%)
  • 社内勉強会の実施 12回/年 (2024年度実績:12回)
  • 社内監査実施 1回/年 (2024年度実績:1回)